こんにちは。
各ブランドより、
今冬を代表する銘々のアウターが揃いに揃っています。
それに伴い
「さて、今年の冬のアウターはどうしようか。」と
いよいよ本格的に
アウターを考えさせられる時期でもあります。
ブルゾンなのかコートなのか、
シルエットはオーバーサイズなのかコンパクトサイズなのか、
レングスはショート丈なのかミディアム丈なのかロング丈なのか、
仕様はボタンアップなのかジップアップなのか、
プライスゾーンは経済的なのかどうか。
これらは、各々のライフスタイルや美的感覚によって
選定基準はそれぞれ異なることかと思います。
今まで、ジャンルの傾向として挑戦出来なかったものや
今まで、遭遇した事の無い新鮮なデザイン。
それらを目の前にし、
衝動的欲求を掻き立てられ
選定基準の外側から押し寄せるような
個性のある面々が揃い踏みです。
是非、ご確認下さいませ。
・
・
・
・
・
【AURALEE 「WOOL HERINGBONE PILE DUFFLE COAT」】
【AURALEE 「WOOL ALPACA HERRINGBONE TWEED SOUTIEN COLLAR COAT」】
【AURALEE 「WOOL ALPACA HERRINGBONE TWEED BLOUSON」】
【CAMIEL FORTGENS 「CF.14.10.03.01 PADDED XXL MAC WOOL」】
【CAMIEL FORTGENS 「CF.14.10.01.01 XXL MACKINTOSH FELT WOOL」】
【CAMIEL FORTGENS 「CF.14.10.02.01 XXL MACKINTOSH MACKINTOSH」】
【CAMIEL FORTGENS 「14.09.01.01 FLEECE ANORAK WOOL GREY BLUE」】
【CAMIEL FORTGENS 「14.09.01.01 FLEECE ANORAK WOOL BLACK NAVY」】
【Midorikawa 「MID22AW-JK02 – SANDWICH TWEED COAT」】
【POLYPLOID「LONG COAT – TYPE B / WHITE BLACK」】
【POLYPLOID 「OVERSIZE PARKA TYPE-C / KHAKI」】
【ESSAY 「J-4 : N-2 FLIGHT JACKET」】
【ROLD SKOV 「NEW SEACHER PINSTRIPE BLACK」】
【BROWN by 2-tacs 「Primaloft coach」】
・
・
・
・
・
商品のお問い合わせや、
ご不明な点等ございましたら、
お気軽に店頭の方までお問い合わせ下さいませ。
・
・
・
・
・
-P.S.-
昨年のとある冬の日。
その日は、この土地に寒波が到来するニュースが流れ、
この土地の人々は、ますます防寒を余儀なくされた日でした。
そしてその日の仕事を終えた帰り道でした。
お気に入りのアウター(ちなみにCAMIELです。)を着て、
通りすがりの70代そこらのおばあさんに声を掛けられました。
「良い防寒着だねえ。」と一言。
(実際のところ語りかけられたのか、
心の声が漏れていたのかは定かではありませんが。)
軽く会釈をして通り過ぎたけど、
その時の「良い防寒着」という言葉が
なぜだか今年の冬になっても、頭の隅っこの記憶に残っています。
良い防寒着とは。
機能性のことを言っていたのか、
見てくれのことだったのか、
気分が良くて言ってしまっていたのか、
それはどれでも良いのだけれど、
その言葉だけが引っかかっています。
無論、その言葉を投げかける
年齢・人格・経験にもよって「良い」の解釈は異なります。
したがって「良い防寒着」の答えは、出ていません。
千差万別、人が生み出す考え方があるので、
ずっと出ないものなのかもとも思います。
ただ、齢七十ほどのおばあさんが、咄嗟にその言葉が零れた瞬間、
「世代を超えても良いものは良いものと映るのか。」
と受け止め、寒さを忘れるほどに、嬉しくなりました。
そんなことを思ったのと同時に、
来年も「良い防寒着」を
皆様にアウトプットしていきたいと思った、
とある日でした。
そんなこんなで、
今年も「良い防寒着」揃っています。
是非、皆様にとって「良い防寒着」で
今年の冬をお過ごして頂けましたらと思います。